経済統計の使い方
統計初心者の社会人向けに、経済データの解説をしています。「まとめページ」をご覧くだされば、全体的な内容がわかると思います。
R

【R】変数、変数の型|数字でも3つのタイプ

変数は、数値や文字を入れて置ける箱のようなもので、a,b,gdpなど文字で表します。

変数には、数字や文字列など様々な「型」があります。Rでは、数字一つでも整数、実数、複素数と3つのタイプがあります。

因子型や論理型といったコンピューター特有の使い方をするデータもあります。

変数の型の種類

Rの変数の型について説明します。

因子型は、いくつかのカテゴリーに分けら得たデータで、男性と女性、晴、曇り、雨、雪などのデータです。

論理型は、真、偽、不明に分けられます。

データの型 説明 定数の例
integer(numeric) 整数型 1, -2, 34, …
double(numeric) 実数型(整数も含む) 3.14, -0.001, 1, 1e-10, …
complex 複素数型 1i, 1 – 4.5i, 3+0i, …

character

文字型 “山”, “2022/3/12”, “”, …
factor  因子型(いくつかのカテゴリーに分ける) up,down,…

logical

論理型 TRUE, FALSE, NA, …

変数の型の見分け方

変数の型を調べるには、typeof() を使います。数値を集めて作ったベクトルなどの場合は、格納されている変数のデータの型が表示されます。複数の変数の型が格納できる「リスト」のオーブジェクトを調べると、listと帰ってくるので、要素ごとのデータの型はわかりません。

また、as.integer()などのように、as.を使うことで、変数の型を変えて使うこともできます。

具体的な例

整数で作ったベクトル [ 1] 1,2,3,4 を変換すると次の通りになります。これは整数型です。

整数型

> as.integer(x)

[ 1] 1 2 3 4

実数型

> as.double(x)

[ 1] 1 2 3 4

複素数型

> as.complex(x)

[ 1] 1+0i 2+0i 3+0i 4+0i

文字型

> as.character(x)

[ 1] “1” “2” “3” “4”

因子型

> as.factor(x)

[ 1] 1 2 3 4

Levels: 1 2 3 4

levels は、1,2,3,4という4つのカテゴリーが作られたことを示しています。他の数字や文字を入力しようとしても入力できません。

論理型

> as.logical(x)

[ 1] TRUE TRUE TRUE TRUE

 数字を論理値に変えようとすると、ゼロ以外=TRUE,ゼロ=FALSEとなります。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA