経済統計の使い方
統計初心者の社会人向けに、経済データの解説をしています。「まとめページ」をご覧くだされば、全体的な内容がわかると思います。
経済分析

【経済分析】プレゼンテーションの方法|棒読みだけは避けよう、時間は守ろう

大勢の前で、パワーポイントを用いて話をすることを前提に、どのようにプレゼンテーションをすれば良いかをまとめてみました。

お手本となるスピーチの動画も紹介しています。

経済統計の使い方では、統計データの入手法から分析法まで解説しています。

まとめのページ このサイトでは、経済指標や経済分析に関する記事をアップしています。現在はさまざまなジャンルの記事を随時更新しているので、全体像が分かり...

プレゼンテーションとは

伝えたいことをわかりやすく伝える技術のことです。 

「伝えたいこと」がないとプレゼンテーションできません。

「伝えたいこと」を持っていることが大前提です。

「伝えたい事」があれば、一言で言えるはずです。まずそれをチェックしてみてください。

発表のこつ

基本原則

原稿を棒読みしないこと。これは非常に重要です。これに尽きるかもしれません。どんな小さな発表でも、棒読みは聞き手を飽きさせます。

抑揚をつけ、小さい声を使ったり、間を開けたりします。沈黙は怖いです。訓練が必要です。

顔を上げて話すこと。そして、アイコンタクトをとることです。特に聴衆の目を見る必要はないですが、前を向いている必要はあります。

自信がなくても、自信を持って話すことも大事です。

質問は喜んで受けましょう。報告内容の補足ができるし、新たな視点が得られます。

構成

最初と最後が肝心です。

•最初に概要を話します。

「これから、~について調べたことを話します。内容は大きくわけて3点あります。…」

「最も言いたいのは~ということです。」

•最後にまとめを話します。

「以上の理由から~だと思います。ご清聴ありがとうございました。」

•時間を守る

決められた時間より早く終わったり遅く終わったりしない。これも重要です。最初は難しいでしょうが、だんだん時間の調整ができるようになります。

図や表、グラフを使いましょう。数字も効果的です。資格に訴えるものは印象に残ります。

パワーポイントについて

プレゼンテーションには、パワーポイントを使う場合が多いです。

→キーでスライドは変わるので、マウスは使わない方がいいです。

スライドを見ながら話すと、下を向いて話さずに済みます。

一つのスライドには一つのメッセージです。あまり詰め込まない方がよいです。

模倣すべきプレゼンテーション

スイティーブ・ジョブズ、スタンフォード大学卒業式祝辞

サイモンシネック【TED】優れたリーダーはどうやって行動を促すか

植松努【TED】思うは招く

2014年の感動のスピーチ。

レディガガ DEAR CLASS OF 2020

YouTubeが主催した2020年の「バーチャル卒業式」への祝辞です。

小熊弥生【TED】バイリンガルになる6分間

世界中の若者たちへ BTSリーダーRMの国連総会でのスピーチ

良いプレゼン資料のためのリンク

高校生のための発表のまとめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA